乾燥で痒い!掻きすぎて皮膚が黒くなる理由と対策を教えて!
乾燥して肌が痒くなると、我慢できずに掻いてしまいますよね。
私も特に冬になると、掻きむしってしまい、皮膚が黒ずんでしまい、なかなか消えず、悩んだ経験があります。
掻きすぎて皮膚が黒くなるのは、一般的に炎症後色素沈着と呼ばれています。
夏は虫刺され、あせもで掻いてしまったり、アトピーの方、やけどの跡や傷跡が痒くなり、掻いてしまう事がありますよね。
皮膚は摩擦などの刺激を受けると肌を守ろうとして、皮膚の内部でメラニン色素が発生してしまいます。
乾燥で何度も同じ場所を掻いてしまうと、メラニンが真皮まで到達し、消えるまでに時間がかかってしまいます。
少しの痒みで掻いただけでは、角質層の浅い部分でメラニン色素がとどまるので数カ月で消えていきます。
まずは、根本的なかゆみの改善をする事を最優先にしましょう。
その為には、保湿が最も効果的です。
かゆみのある部分、または黒くなってしまった色素沈着の部分にたっぷり保湿していきます。
体も顔と同じく、化粧水の役目をする水分をたっぷり与えてから、クリームなどの油分を含んでいるものでフタをして潤いを閉じ込めましょう。
美白成分の入ったものを選ぶと尚、効果的です。
ハイドロキノンやトレチノンといったクリームは皮膚科で処方してもらえますのでかゆみが消えてから、。相談してみても良いかと思います。
しっかりと保湿されれば、メラニンを外に排出する為、ターンオーバーが促され、黒ずみが徐々に薄くなっていきます。
また、掻いた跡の色素沈着は紫外線に当たると更に濃くなるので、日焼け止めを塗るなどして、しっかりと対策して下さい。
また、冬はヒートテックなどの肌着を着る機会が多いですよね。
実は布かぶれから痒みを引き起こしている場合が多いのです。
ヒートテックはアクリル、ポリエステル、レーヨンなどの化学繊維からできているので、肌が弱い方には向いていません。
乾燥している肌にもかゆみが増してしまいますので綿のものを選ぶようにしましょう。
最後に口コミでも人気の保湿ボディクリームがあるのでご紹介します。
「アトピスマイル」です。
日本で初めて改善できる薬用の化粧品の成分として、医薬部外品の承認を受けたライスパワーNo.11が配合されています。
無香料、無着色で赤ちゃんから敏感肌の方まで安心してお使いになれます。
国産のお米を使用しています。
乾燥による皮膚トラブルや水分不足肌にお悩みの全ての方に効果が実感できると思います。
1日数回、乾燥が気になる部分に塗り、お風呂上がりは乾燥しやすいのでたっぷりと塗ってあげて下さい。
次第にかゆみも軽減していき黒ずみも薄くなりますよ。
私も気に入って使っています。
体だけでなく顔にもクリーム代わりに使っていますよ。
家族でも使えますので便利です。
詳しくは→アトピスマイル クリームの口コミと効果
us