膝の黒ずみなんとかしたい!ですね。
膝の周辺が、くすんでいる女性って実はたくさんいます。
でも、たくさんいるからと言って放置はよくありません。せっかく、他の部位のケアはきちんとしていても、どんな素敵な服を着ても膝が黒ずんでいたら台無しです。
では、何故膝は黒ずむのでしょう?
膝に限った話ではありませんが、関節は動かす為に皮膚が伸縮するので黒く見えやすくなります。
とは言うものの、真っ直ぐ伸ばしている時も明らかに他の場所と肌の色が違うようであれば、それは黒ずみです。
肌は、紫外線を浴びたり刺激を受けると、メラノサイトが刺激されメラニン色素を製造します。
これが、積み重なり色素が沈着すると黒ずみになってしまうのです。
膝の黒ずみケアは、まず自身の習慣や癖を見直し改善することです。
せっかくケアをしても習慣や癖が直らないと黒ずみはなくなりません。
直したい習慣や癖とは、必要以上に床に膝をついたり、入浴時にナイロンタオルで身体を洗ったり、締め付けすぎる下着をつけたりということです。
これらを見直し改善することだけで、だいぶ黒ずみも改善されると考えられます。
今ある黒ずみのケアも同時に行いましょう。
湯船にゆっくり入り、スクラブなどで優しくマッサージをしましょう。
強くこすると刺激になってマイナスなので、注意が必要です。
頻繁にやりすぎるのもよくないので、月に1〜2回程度がよいでしょう。
石鹸は、くすみ改善の二十年ほいっぷを使うと黒ずみ改善にもなります。
→二十年ほいっぷで毛穴の開きや黒ずみも改善
また、お風呂上りの十分な保湿も大切です。
なお、膝の黒ずみや肘の黒ずみ改善にぴったりと口コミで人気の保湿美白ジェルがロコシャインです。
→ロコシャインの口コミと黒ずみ改善効果
無添加で低刺激なのでデリケートなVラインなどの黒ずみにも使えると評価も高いです。
詳しくは→ひざ・ひざの黒ずみ対策専用ジェル【ロコシャイン】
yu