くすみやシミなど色素沈着も改善して
透明感がある美白肌になると評判の
二十年ほいっぷの使い方を覚えて
いつもの洗顔を変えてみましょう!
二十年ほいっぷって何?と思った方は
こちらをどうぞ。
→二十年ほいっぷの口コミ
では、二十年ほいっぷの使い方についてです。
まず手を洗います。さらに32℃のぬるま湯で
顔をすすいでおきましょう。
準備が終わったら、洗面器にぬるま湯を溜めます。
二十年ほいっぷ用の泡立てネットをぬるま湯で湿らせ、
水滴が落ちない程度まで軽く絞ります。
洗顔1回分に必要な二十年ほいっぷの分量は2グラムです。
アーモンドの少し大きめのものくらいですね。
泡立てネットの上下をつかんで、
くるくると円を描くように二十年ほいっぷを
ネット全体に馴染ませます。
ここで泡立たない場合は水を2〜3滴落としますが、
水を加えすぎると泡の弾力が無くなるので注意です!
空気を含ませるように泡立てると良い泡ができます。
こんな感じですよ。
泡がもこもこもっちりとしてきたら、
ネットを絞って泡をとります。
二十年ほいっぷ泡作りの完了です!
使い方では洗顔の段階にもコツがあります。
泡を使って洗顔し、手や指は肌に触れないようにすることです。
もこもこ泡をクッションのようにして
顔全体に広げながら、20〜30秒洗顔しましょう。
すすぎは32℃のぬるま湯で、手で擦らず、
二十年ほいっぷの泡が残らないようにします。
タオルで顔を拭く時まで気を抜かないでください!
毎日繰り返していると慣れてきて
習慣になりますよ。
そして顔はくすみがなくなって
明るい美白肌に変身ですよ。
保存料も着色料も防腐剤も無添加の
安心材料から出来ているくすみ専用洗顔石けんが
二十年ほいっぷです。
もっと詳しくは、二十年ほいっぷの
販売店の北の快適工房の公式通販サイトをどうぞ
↓ ↓
くすみ用洗顔石けん『二十年ほいっぷ』